【精油の辞典】クラリセージ精油の効果・効能・おすすめの使い方 | くらしとアロマ|アロミックスタイル

aromicstyleアロマでくらしを豊かに

くらしとアロマについて

【精油の辞典】クラリセージ精油の効果・効能・おすすめの使い方

精油辞典

沢山の種類が存在する精油。香りのイメージや、効果・効能、おすすめの使い方、それぞれの香りのストーリーなど、どれを選べば良いかの参考にしていただけるように、精油(エッセンシャルオイル)についての情報をまとめた「精油の一覧」を作りました。

《クラリセージ精油》クラリセージは、女性ホルモンと心の均衡を保つ「女性のためのハーブ」とも呼ばれています。その所以として、ほんのり甘いハーブの香りは、幸せホルモン「オキシトシン」の分泌を促すとされ、自律神経のバランスを整え心の安定をもたらし、幸福感を与えてくれます。また特徴的な成分であるスクラレオールはエストロゲン様作用があり、ホルモンバランスを整え女性特有の不調の緩和に効果を発揮してくれます。

ストーリー

クラリセージは何千年も前から目や消化器系の病気の治療に使われてきました。種子を煎じて目につけると視界がクリアになることから【明確】【clear】を意味するラテン語のクラルス(clarus)からクラリセージという名がつけられたといわれています。他にもドイツのマスカットワインやフランスのベルモット酒の香り付けにも使われています。香水の原料としても古くから幅広く利用されています。

クラリセージの特徴

クラリセージは南ヨーロッパが原産の2年草で別名「オニサルビア」とも呼ばれています。繊毛のおおわれた葉の上に様々な色の花を咲かせます。クラリセージの重要な成分であるスクラレオールはエストロゲン様作用があり、ホルモンバランスを整え女性特有の悩みの緩和に効果を発揮します。
PMSと呼ばれる月経前症候群や、生理不順、更年期の症状にも役立つと言われています。また子宮強壮作用があり、陣痛を和らげ分娩を促すために出産時に使われることもあります。
さらに鎮静作用、抗うつ作用があるため不安やストレスを和らげ心を安定させてくれるリラックス効果も高い精油です。

幸せホルモン「オキシトシン」を促す

クラリセージの香りは、ローズ、ネロリ同様に、脳内ホルモン「オキシトシン」の分泌を促してくれるといわれています。オキシトシンは、”幸せホルモン”とも言われ、自律神経のバランスを整えたり、ストレスを緩和したり、気持ちをポジティブにしたりする働きがあります。オキシトシンは心地良い香りにも反応するため、心に明るさと幸福感を運んでくれます。

基本情報

香りの系統:ハーブ系iconherb


精油名

クラリセージ

学名/科名

Salvia sclarea/シソ科

抽出部位

花・葉

抽出方法

水蒸気蒸留法

産地

フランス、モロッコ、ロシアなど

香り

ほんのり甘みのあるハーブの香り

主な成分

酢酸リナリル(~67%)、リナロール、ゲルマクレンD、スクラレオールetc

ノート

ミドル

ブレンド相性の良い精油

スパイス系、柑橘系、フローラル系の香りとよく調和します。特にラベンダー、ゼラニウム、ローズ、ベルガモット、サンダルウッドなどとブレンドすると良いでしょう。

*精油にまつわる注意事項
トリートメントなど肌に使用する際は、妊娠中・月経が重い場合は避けましょう。また鎮静作用が強いので運転前やアルコール摂取時も避けた方が良いでしょう。

主な効果・効能

❖こころに

*リラックス*不安・ストレスの緩和*抗うつなど
不安や憂鬱な心を和らげ、幸福感を与えてくれます。ハンカチやリネン類にスプレーしたり、ディフューザーでお部屋に香りを広げる芳香浴がおすすめです。

❖からだに

女性ホルモン調整、血圧降下、制汗、収れんなど
ホルモンバランスを整えてくれるのでPMSと呼ばれる月経前症候群や、生理不順、更年期の症状にも役立つと言われています。マッサージオイル(ベースオイルに対して1%濃度で使用)としておなか回りなどにマッサージすると良いでしょう。また皮脂分泌を整えお肌を引き締めてくれる効果が期待できるので、スキンケアや頭皮ケアにもおすすめの精油です。

クラリセージ精油おすすめの使い方


iconrineniconshirticonmask

アロマスプレーでマスクや襟もと、ハンカチにスプレーしてストレス緩和や不安の軽減に。また就寝前のシーツや枕などにスプレーしてゆったりリラックスして快眠モードに。

ストレスを感じたときに、シュッとスプレーする新習慣

心を満たして幸せを感じられる香り

ハーブ系精油一覧
ペパーミントスペアミント和種薄荷マジョラムタイムローズマリー精油辞典一覧

※精油(エッセンシャルオイル)を使う際の注意点
アロマテラピーは医療ではありません。また、精油は医薬品ではありません。天然の香りは心身の健康に良い影響をもたらしますが、心身の不調改善を保証するものではありません。予めご了承ください。▶詳しくはこちら

recent最新記事

Recommend今読まれている記事

Contentsカテゴリー

Rankingよくあるご質問

公式通販サイト 会社概要