【精油の辞典】ユーカリ・ラディアータ精油の効果・効能・おすすめの使い方 | くらしとアロマ|アロミックスタイル

aromicstyleアロマでくらしを豊かに

くらしとアロマについて

【精油の辞典】ユーカリ・ラディアータ精油の効果・効能・おすすめの使い方

精油辞典

沢山の種類が存在する精油。香りのイメージや、効果・効能、おすすめの使い方、それぞれの香りのストーリーなど、どれを選べば良いかの参考にしていただけるように、精油(エッセンシャルオイル)についての情報をまとめた「精油の一覧」を作りました。

《ユーカリ・ラディア―タ精油》ユーカリ・ラディアータ精油は「シネオール」と「モノテルペノール」という珍しい組み合わせにより、抗ウィルス作用と抗菌作用がユーカリ・グロブルスよりも優れています。穏やかな優しい香りが特徴で使いやすく、風邪の流行する季節や花粉症の季節などにとても役立つ精油です。

ユーカリ・ラディア―タの特徴

ユーカリの品種の中でも穏やかな香りで使いやすい

主にオーストラリアに広く生息するフトモモ科の常緑樹で、コアラが好きな葉としても有名なユーカリには、700以上の品種があるといわれています。その中でユーカリ・ラディア―タは、葉が細長く三日月のように曲がっているのが特徴です。また穏やかな優しい香りで使いやすく、ユーカリ独特の香りの導入部にある「ツン」とした刺激が少ない分、マイルドでリラクゼーションに適した香りも楽しめます。

精油に使われる主なユーカリ精油3種と特長

■ユーカリ・グロブルス(学名:Eucalyptus globulus)
1.8-シネオールの成分が80%を占める。呼吸器系の様々な症状に効果を発揮し、鼻やのどの炎症や痛みを緩和したり、抗菌、消臭作用など様々な作用があります。

■ユーカリ・ラディアータ(学名:Eucalyptus radiata)
「シネオール」と「モノテルペノール」という珍しい組み合わせにより、抗ウィルス作用と抗菌作用優れ、風邪や花粉症の季節にとても役立ちます。1,8-シネオールの含有率がやや低く、ケトン類を含まないため、より安全に使用することができます。

■ユーカリ・シトリオドラ(学名:Eucalyptus citriodora)
別名「レモンユーカリ」とも言われるシトリオドラは、その名の通りレモン様の香りが特長で、シトロネラールというテルペン系アルデヒド類が主成分で昆虫忌避作用があるのが特長的です。

基本情報

香りの系統:樹木系iconwoody


精油名

ユーカリ・ラディア―タ

学名/科名

Eucapyptus radiata/フトモモ科

抽出部位

葉・枝

抽出方法

水蒸気蒸留法

産地

オーストラリアなど

香り

ユーカリ品種の中でも穏やかながらクリアで爽やかな香り

主な成分

1.8-シネオール(~80%)、リモネン、α‐テルピネオール、ゲラニオールetc

ノート

トップ

ブレンド相性の良い精油

柑橘、フローラル、ハーブ、樹木系の精油と調和します。

*精油にまつわる注意事項
トリートメントなど肌に直接使用する場合のみ、妊娠初期は避ける

こちらの記事もcheck!
妊婦さんも芳香浴はOK!妊娠中のアロマテラピーの楽しみ方

主な効果・効能

❖こころに

*リフレッシュ *集中力を高める
ユーカリ・ラディアータの香りは、優しい香りが特徴ですが清涼感ある香りなので、集中力を高めてくれるでしょう。またリフレッシュ効果があるとされ、ストレスにより沈んだ気分を高めたり、不安な心を落ち着かせたい時に役立ちます。

❖からだに

*抗菌、抗ウイルス*免疫賦活*去痰*浄化など
ユーカリ・グロブルス同様、1,8-シネオールという成分が全体の75%ほど含まれているので、鼻水、喉の痛み、咳などを鎮めてくれます。また免疫を整える作用や抗ウイルス作用にもとても優れているので、風邪やインフルエンザ・花粉症の季節に大活躍してくれます。

❖くらしに

*鼻つまりや喉の痛みに蒸気浴
洗面器などにお湯を張り、精油を3-4滴加えます。洗面器に顔を寄せ、バスタオルなどをかぶり蒸気を吸い込みます。
(*てんかんや喘息の方には強すぎる可能性があるので、ご注意ください)
*アロマディフューザーで芳香浴
ディフューザーを使って、お部屋に芳香させて、空気をすっきりときれいに、感染対策にもおすすめ。
*マスクにスプレーして花粉やウイルス対策に
アロマスプレーでマスクの外側にスプレーすれば手軽で簡単に花粉対策、ウイルス対策に。

ユーカリ・ラディアータ精油おすすめの使い方


iconroom
iconmaskiconshirt

感染対策、空気清浄に

抗菌・抗ウイルス作用に優れているので、空気を清浄に保ちたいお部屋で使うのがおすすめ。
すっきりとした甘さのある香りが、こころとからだをやさしくケアします。
また、マスクの外側やハンカチに精油を1~2滴垂らすのもおすすめ。
香りを持ち歩けば、外での感染対策でも役立ちます。

より使いやすくブレンドしたオリジナル精油


ユーカリ・ラディアータに、ユーカリ・グロブルス、ラベンダー、ペパーミント、ティートリーをブレンドして、優しい清涼感を楽しめる香りにしました。

樹木系精油一覧
ユーカリ・グロブルスティートリーパインジュニパーシダーウッドヒノキホーリーフサイプレス精油辞典一覧

※精油(エッセンシャルオイル)を使う際の注意点
アロマテラピーは医療ではありません。また、精油は医薬品ではありません。天然の香りは心身の健康に良い影響をもたらしますが、心身の不調改善を保証するものではありません。予めご了承ください。▶詳しくはこちら

recent最新記事

Recommend今読まれている記事

Contentsカテゴリー

Rankingよくあるご質問

公式通販サイト 会社概要