社員インタビュー①:「作る」だけじゃない!学び、考え、活かすweb制作の仕事について

アロマ専業メーカーである我が社では、全社員の9割以上が女性社員です。経験や年齢も様々な私達がどのような想いと環境で仕事に取り組んでいるかをご紹介していきたいと思います。アロマスター株式会社で働く想い~シリーズ①~として、今回はWEB制作のⅠさんにお話を色々と伺いました。スキルを活かしつつ更に自分を磨き続ける働き方は必見です!
経験を活かして”やりたい”を形にできる会社
簡単に経歴と現在のお仕事を教えてください
現在はweb制作全般を担当しています。これまでの経験を活かして業務に取り組みつつ、新しいスキルや最新の情報を常に取り入れるために、現在も日々勉強する事を忘れないように心掛けています。
どのような経緯でアロマスターに入社したのですか?
前職も同じEC業界でやりがいや楽しさを感じていました。「今後も長く関わっていきたい」という思いから"経験を積んで自分自身が成長できる職場環境"を探していたところ、アロマスターを見付けました。未経験の企画に携われた事や、大好きな制作業務に集中して取り組める今の環境を整えてもらえた事など、"やりたい"を形にできる会社だと感じます。
お客様の声を聞き様々な経験がスキルアップにつながる

仕事をする上で心がけていることなどはあるのでしょうか?
現在はweb制作が私1人なので…作業を行っている時は孤独との戦い(笑)ですが、他部署との連携が必要不可欠な場合もかなり多いので、社内外どちらの声にも耳を傾ける事は大事だと思っています。なので、お客様からのレビューも日々読ませていただいています!
アロマスターに入社してから身に付いたスキルなどもありますか?
未経験だった企画を一から学ばせてもらえたのは、とてもありがたい事だと感じています。制作に関しても、学ぶための時間を大事に考えてもらえる点は大きく(セミナー受講など)、かなりスキルアップできたと感じています。お客様から「サイトが見やすくなった」というお声をいただくと、とても嬉しいです。
また、チーム内はもちろん外注の方も含めたディレクションの経験は、現在1人で仕事をしている中でも活かせている経験だと感じています。
アロマスターを一言で表すとどのような会社か教えてください。
『自分らしく働ける会社』だと思います。やる気があれば入社後すぐにでも大事な仕事を任せてもらえたり、時短で働くママさんもチームリーダーとして皆を引っ張り大活躍されています。入社時とは全然違う部署で力を発揮されてる方もいます。
"楽しみながら仕事をしたい"と考えている方が多いように感じるので、社内の雰囲気がとても良いのも個人的には素敵だと感じています。